リジュセアミニ点眼による近視進行抑制治療

近年、子供たちの近視が増えて、低年齢化していることが、世界的な問題になっています。原因としては、スマートフォンやゲームなど、低年齢から画面を長時間見ることや、外遊びの時間が減っていることが考えられます。近視は将来、網膜剥離や緑内障といった病気のリスクを上昇させるということもわかっていて、進行を抑えることが大切です。(近視の進行予防については小児眼科のページもご覧ください。)


<リジュセアミニ点眼液(低濃度アトロピン治療)>

当院では、小児の近視の進行抑制を目的とした点眼治療を行っています。参天製薬リジュセアミニ点眼液0.025%を1日1回就寝前に点眼することで、近視の進行を一定程度抑える治療法です。

参天製薬がシンガポール国立眼科・視覚研究所であるアイリサーチインスティテュート(SERI)と共同開発し、2024年12月に厚生労働省により製造販売が承認された、国が初めて認可した近視進行抑制を目的とした点眼液です。(写真は参天製薬ホームページから引用)


なぜ近視は進行するのでしょうか?

子供の近視は、眼球が前後に伸びて(眼軸長が伸びる)、ピントが網膜に合わなくなり、遠くのモノや字がぼやけて見えるようになります。近くを見る時間が長いと、眼軸長(眼球の前後の長さ)が伸びて近視になりやすく、一度眼軸長が伸びると戻ることはありません。眼軸長の伸びを抑えることが近視の進行予防には大切です。また、眼球は体が成長する時期に伸びることが多く、低年齢の頃に速く伸びる可能性があります。(イラストは参天製薬ホームページから引用)


リジュセアミニ(低濃度アトロピン)の効果

リジュセアミニ点眼液(低濃度アトロピン)は、眼軸長を伸ばす働きに関係するムスカリン受容体という部分に働きかけることで、近視の進行を一定程度抑える効果があると言われています。アトロピンは、昔から眼科で眼底検査で散瞳するために使われていた薬剤で、瞳孔を開き、ピント調節機能(調節)を一時的に止める働きがあります。1980年代以降、アジア圏(特にシンガポール)で低濃度アトロピン点眼薬に近視の進行予防があるということがわかり、研究が進みました。実際に臨床試験で近視進行の抑制効果が認められ低濃度にすることで、副作用がほとんどなく、安全に使えるということがわかりました。日本で初めて参天製薬が製造した低濃度アトロピン点眼薬は以下の特徴があります。

  • 一回ずつの使い切り容器・・・防腐剤を使用していないため、長期にわたり点眼しても目への刺激が少なく、子供にとって、より安全性が高いと言えます。
  • 羞明(まぶしさ)を軽減・・・角膜から散瞳(ひとみが開きまぶしくなる)にかかわる虹彩・毛様体への薬剤の移行を抑えています。直接ターゲットである後部強膜へ薬剤が移行するよう設計されています。(図は参天製薬ホームページから引用)

 


近視進行抑制治療(リジュセアミニ)の流れ

  1. 初診・治療開始:お話を伺い、検査、診察の後、ご同意いただければ、リジュセアミニ点眼液を処方し、治療を開始します。点眼は、1日1回、就寝前に行っていただきます。
  2. 再診:治療開始から一か月後、効果、目の状態、使用状況に問題がないか、診察させていただきます。
  3. 定期検査:再診で問題なければ、三か月ごとに検査、診察をさせていただきます。(イラストは参天製薬ホームページから引用)

* 治療中の注意事項 *

  • これまで、薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある場合は、あらかじめ申し出てください。
  • 他のご病気で治療中の方はあらかじめお申し出ください。
  • 本治療は、近視の進行を抑えることを目的としていますが、完全に近視の進行を止めることはできません。効果には個人差があります。
  • この治療は視力を回復させるものではありませんので、近視の程度に応じて眼鏡などでの視力矯正が別途必要です。
  • 治療期間中および中止後は、定期的に眼科を受診して、近視の進行状況を確認する検査を受けてください。
  • 医師の指示なしに、点眼を中止しないでください。近視が急に進行することがあります。(イラストは参天製薬ホームページから引用)

* 治療Q&A *

  • 治療期間はどれくらい必要ですか?・・・一般的に身長が伸びる間(女の子は中学くらいまで 男の子は高校くらいまで)は治療を続けることが望ましいとされています。効果を見るためには少なくとも2年は継続治療した方が良いと言われています。
  • 視力が回復しますか?・・・近視の進行をある程度抑制する治療ですので、視力が回復するわけではありません。
  • 診療所に行ったら、すぐに治療をしてもらえますか?・・・まずは予約をお取りください。ご来院頂き、診察や検査をして、治療の適応があり、治療にご同意いただければ、治療開始となります。
  • 保険適応ですか?・・・保険適応外で自由診療です。医療費助成制度は適応されません。
  • リジュセアミニ点眼液でかゆみなどの副作用が出た場合の診察代や治療費に関しては保険適応ですか?・・・保険適応外で自由診療です。医療費助成制度は適応されません。(イラストは参天製薬ホームページから引用)

* リジュセアミニ点眼液による近視進行予防治療の費用 *

申し訳ございませんが未定です。少々お待ちください。


*お問い合わせ*

      TEL06-6833-0333